ブランコ組み立て1回目!

School
  1. ホーム
  2. School
  3. ブランコ組み立て1回目!

いよいよブランコ組み立ての日を迎えた子供たち。事前に協力をお願いしていた地域の方3人、学校関係者3人、みらプロのメンバー2人の大人8人が一緒に協力してくれました。

まずは木材を現地まで運んでもらい、その後木を並べてみて配置を確認。するとここで、DIYや建築経験が豊富な大人たちから「これで本当にできるの?」という不安の声が上がったり、安定性を考えて、穴を掘って石を置いたほうが良いという意見が出たり、少し傾斜があるため場所を移動したり、という当初の想定とは違ったことも。

今回は、現場確認(丸太の長さ確認、座る場所の長さの確認、ロープの結び方を教わる)と土台の木を入れる穴を掘る作業、今後の手順の確認を行いました。

これまで、ブランコづくりの計画や資材集め、大人への声がけは子供達がしてきましたが、いざ現場に出て、木材の大きや・重さや、この日のために集まってくれた方々を目にあたりのすると、子供たちも「果たしてできるのか」という不安そうな表情も見えました。

そんな時に「できない経験も大事だから」「図面ではどうなってるんだっけ?」と声をかけてくれた方の助けもあって、なんとか次回の動きも見えて作業を終えました。

子供たち主体の計画だったこともあり、大人から子供に質問する様子が多くありましたが、本人たちはうまく答えられず、子供達のリーダーシップを待つ大人たちという構図ができていたように思います。

これを踏まえて、週末に子供達とみらプロメンバー数人がカフェでフランクに語り合う、という子供達が初めての作業を終えての感想や気持ちを聞く場を設けることにしました。その中で、いくつかそれぞれが難しいと思っていることや、楽しいと感じていることを聞くことができ、こういった場を増やしていくために、今後授業後に毎回大人でしている「振り返り会」に子供たちも来てもらって一緒に進めて行く、ということになりました。